1936年 | 東京都芝区三田四国町にて創業。断路器、刃形開閉器を生産 |
---|---|
1960年 | 府中市本町に工場開設。配電盤、制御盤の製作 |
1965年 | 電子事業部を新設。電設資材展で大阪府知事賞を受賞 |
1974年 | 日本初!シーケンスコントローラSC256A、512Aを開発 |
1977年 | 日本初!マイコン応用自動車トンネル用監視盤開発、納入 |
1987年 | 株式会社ソフテック設立 |
1988年 | マイコンによる生ビール自動注出機を開発。以降、納入実績1,000台突破 |
1992年 | ユニット式制御盤開発、B777航空機用大型蛍光探傷装置開発 |
1995年 | パソコン制御監視システム『FAVIEW』開発。PA・FA分野に本格進出 |
2001年 | MMR搭載型MCC開発。System Control Fair 2001出展 |
2002年 | JSIA-EF(Excellent Factory)認定取得 |
2006年 | 基板実装鉛フリー対応開始 |
2008年 | エコステージ認証取得 |
2008年 | 自社製品「太陽アレイチェッカー(I-V測定器)」販売開始 |
2010年 | 太陽電池アレイチェッカー「4カ国 特許取得」 |
2012年 | ISO9001:2008認証取得 |
2013年 | 太陽電池アレイチェッカーBluetooth版開発 |
2014年 | 太陽電池アレイチェッカーBluetooth版の販売開始 |
2016年 | 建築業法における電気工事業取得 |
Copyright © 2021 TAHARA ELECTRIC CO., LTD. all right reserved